top of page
金沢88_団旗_edited_edited_edited.png
HOME
ABOUT KANAZAWA88

KANAZAWA88について

チーム目標

 1. 人と人のつながりを大切にしよう。

 2. 協力できる人になろう。

 3. 楽しくバスケットをしよう。

 1988年 男子・女子チーム結成、保護者会設立。神奈川県と横浜市に登録。

 チーム名は1988年の“88”をとって金沢88(エイティー・エイト)

 

成績

平成18年度 第28回関東大会出場

神奈川県大会出場・・・男子6回戦・女子1回戦

平成18年度 関東大会予選・・・優勝

全国大会予選・・・3位

横浜市大会出場・・・3位/4回

南部ブロック連盟

平成18年度 新人戦優勝/本戦優勝・準優勝

平成22年度 冬期大会・・・3位

平成24年度 冬期大会・・・3位

金沢区大会・・・優勝 男子11回/女子1回

平成18年度 NIPPI CUP(クリスマス大会)・・・優勝

平成18年度 横浜オリオンライオンズカップ(ひなまつり大会)・・・優勝

平成22年度 クリスマス大会・・・3位

平成22年度 ひなまつり大会・・・3位

平成23年度 たなばた大会・・・3位

平成23年度 クリスマス大会・・・3位

平成24年度 クリスマス大会・・・優勝

平成25年度 たなばた大会・・・2位

令和  5年度 たなばた大会・・・3位

令和  5年度 クリスマス大会・・・3位

令和  5年度 フレンドシップ・・・4位

令和  5年度 ひなまつり大会・・・3位

令和  6年度 横浜市部・南部地区 春季大会 女子・・・3位

令和  6年度 第​18回 金沢八景ワイズメンズクラブカップ 女子・・・準優勝

令和  6年度 金沢区大会ジュニア交流戦 男子・・・全勝

令和  6年度 第18回 NIPPI CUP 女子・・・準優勝

令和  6年度 第8回 KUROSUPO CUP 女子・・・優勝

その他・・・交流戦、招待試合、県外試合にも参加。

行事・・・夏合宿、バーベキュー、お別れ会

練習予定

4

APR

2025

​木
​土
1
2
17:00-19:00​​
中央小
3
4
5
休み
6
休み
7
17:00-19:00​​
並四小
8
9
17:00-19:00​​
中央小
10
11
12
9:00-13:00​​
並四小
13
13:00-17:00​​
並四小
14
17:00-19:00​​
並四小
15
16
17:00-19:00​​
中央小
17
​18
19
13:00-17:00​​
並四小
20
9:00-17:00​​
並四小
21
17:00-19:00​​
並四小
22
23
17:00-19:00​​
中央小
24
25
26
9:00-13:00​​
並四小
27
9:00-13:00​​
中央小
28
17:00-19:00​​
並四小
29
9:00-13:00​​
並四小
30
17:00-19:00​​
中央小
STUFF & PLAYER

スタッフとプレイヤー

スタッフ

石川 昌明

コーチ朝倉 義信

   神森 義之(日本公認B級)

   藤澤 武春(日本公認E級)

   増田 香 (日本公認E級)

   仙葉 冨美代

​プレイヤー

 

男子

ハルマ:6年

ハルト:6年

レン:5年

ケンゾウ:5年

アオト:4年

​リョウカ:4年

カイチ:4年

アイバン:4年

​リオト:3年

アラタ:3年

​ハルユキ:2年

女子​

リズ:6年​

​ミオ:6年

キコ:6年

​サホ:6年

ナゴミ:6年

ココネ:5年​

​ラナ:4年

​アンリ:4年

​ユマリ:3年

マイ:3年

エナ:2年

​ミオ:2年

SCHEDULE

おしらせ

1000005769.jpg
INFORMATION
PLAY with US

メンバーぼしゅう!

1年生から6年生までの男の子、女の子をまってます!

見学、体験(土日祝日のみ)入部大歓迎! 一緒に楽しくバスケしよう!

体験は下記 88 Gメールまでご連絡下さい。

練習日時と場所に関しては “練習予定” をご覧下さい。

入会金  5,500

月会費  2,500

スポーツ保険  800

ミニバスのルール

◯ 

 選手は12歳以下の小学生

 コート

 ・縦28m〜22m、横15m〜12mとし縦・横の長さのつり合いがとれたコートを使用します。

  リングの高さは床から260cmです。(中学生は305cm)

 出場選手

 ・第3クォーターまでに10人以上のプレイヤーが1クォーター以上、2クォーターをこえない時間ゲームに出ていなければなりません。

  ※連続3クォーターは出場できない

 ・ケガや5回ファウルなどでクォーターの途中で交代があった場合、

  それまで出ていたプレイヤーも交代して出たプレイヤーもその1クォーターに出ていたことになります。

 ・第4クォーターと延長にタイムアウトがあった時にはどちらのチームもプレイヤーの交代ができます。

 タイムアウト

 ・各チームは前半と後半に1回ずつ1分間のタイムアウトをとることができる。

 

◯ 試合時間

 ・ゲームはハーフタイム5分をはさんだ前半・後半各12分ハーフです。

 ・各ハーフはクォータータイム1分をはさんだ6分ずつです。

 ・各6分を第1、第2、第3、第4クォーターと呼びます。

◯ ゲームの開始

 ・ゲームは第1クォーターだけセンターサークルからのジャンプボールで始めます。

 ・第2、第3、第4クォーターと各延長は、決められた順番にオフィシャルズテーブルから遠い方のセンターラインの外からスローインで始めます。

 ・前半は相手チームベンチ側のバスケットにボールを入れます。後半は自分たちのチームベンチ側のバスケットにボールを入れます。

 

◯ スローイングの順番(反則があった時)

 ・第1クォーターのジャンプボールではじめにボールをとったチームの相手チームにスローインのボールが与えられます。

  その後、ジャンプボールの度にチームが順番にスローインを行います。

 

◯ 反

 ・ヴァイオレイション(体の触れ合いやスポーツマンらしくない行為以外の規則違反を言います)

 ・トラベリング(3歩以上ボールを持って歩く)

 ・ダブルドリブル(ドリブルを止めてもう一度ドリブルをおこす)

 ・ボールをラインより外に出す。

  攻めているチームは、相手チームの制限区域の中に3秒までは入っていることが出来ます。オーバーしたら相手のボールになります。

 ・5秒ルール(ボールを持っているプレイヤーが相手に近づかれて、パスもショットもドリブルもボールを転がすことも出来ないで5秒たった時)

 ・30秒ルール(コートの中でボールを保持したチームが30秒のうちにショットをしない時等があります)

 ファウル

 ・ファウルとは、相手との体の触れ合いやスポーツマンらしくない行いによる規則違反を言います。

 ・おこったファウルによって、スローインまたはフリースローでゲームを始めます。

 ・つかんだり、おさえたりすること、おすこと、たたくこと、つきあたること、つまずかせること。

 ・体を特別に相手の方にまげたりして、相手の動きを邪魔することそのほか乱暴な触れ合いを起こすこと等があります。

 チームファウル

 ・1チームが各クォーターにプレイヤーファウルを4回した後は、その後におこったチームのパーソナルファウルにたいして相手チームに2個のフリースローがあたえられます。

 

◯ 個人ファウル

 ・1人のプレイヤーがファウルを5回したら、その後プレイヤーはそのゲームに出ることが出来なくなります。かわりに交代要員が出ることができます。  

MINI-BAS RULE

​金沢88ミニバスケットボールクラブお問い合わせ先

お問い合わせ

© 2023 by new site coming soon. Proudly created with Wix.com

bottom of page